SSブログ

早稲田育英柴又教室:常盤中2年(H26)一学期期末テスト(数学)解説

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆早稲田育英「夏期講習会」の★☆★☆

☆★☆★☆★☆★ お知らせ ☆★☆★☆★☆★


夏期講習の日程等は下記のとおりです。

皆さんのご参加をお待ちしています。

1.日程 前期 7月21日~8月9日

     後期 8月18日~8月30日

2.時間 午前10時~午後9時の時間帯での個別指導

      中3生は午前10時より午後5時までSST、

      午後6時40分~9時半まで個別指導

3.費用 個別指導 1コマ当り3,240円(80分)

      SST    1コマ当り693円(60分)

      その他設備費、教材費

4.申込・お問い合わせ 

-1) 電話  03-3600-8791

-2) メール ikuei172@dj9.so-net.ne.jp

-3) H P http://www.each-one.net/

費用、コマ数、SST授業については、

お気軽にお問い合わせください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今回も、各中学校で出題された期末テストの

解説をしていきたいと思います。

今回は、常盤中2年の数学からです。

D君は、毎回数学で高得点を狙っているのですが、

ケアレスミスのため、80点後半で甘んじていました。

でも、今回は、相当自信があったようです。

もしかしたら、100点かも!とのことでしたが、

結果は、残念、96点でした。

でも、かなり良い得点です。

ケアレスミスもずいぶんと減りました。

今回のミスは2箇所。

特に式の変形でミスをしてしまいました。

分数の入った式の変形は

勘違いし易いので注意が必要です。

コツは、丁寧に、ひとつずつ進めてゆくこと。

途中を省略しないことです。

大問7の(3) 次の等式を( )の文字で解け

という問題ですが、

(3) d=a(b+c)/3 (c)

この問題は、最終的に c= の式に変形させます。

あ)d=(ab+ac)/3   まず分子のaをbとcそれぞれに掛けます。

い)3d=(ab+ac)/3×3  両辺に3をかけます。

  3d=ab+ac     これで分数がなくなります。

う)-ac=ab-3d acを左辺へ 3dを右辺へ
            
  符号に注意してください。

え)ac=-ab+3d 符号を変えます。

お)ac/a=(-ab+3d)/a 両辺をaで割ります。

か)c=-b+3d/a 約分して終了です。


お)から か)に変形させるとき、充分注意してください。

こうした計算の問題は、圧倒的な繰り返しの練習で

ケアレスミスを防ぐことができます。

何もしないで、ミスを減らそうとしても難しいです。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。