SSブログ

早稲田育英柴又教室:学力を上げる要素

先日、新聞に次のような記事が載っていました。

以下記事の全文です。


両親の学歴や世帯収入が高いほど

子どもの学力も高い傾向にある一方、

家庭環境にかかわらず宿題をする子も学力が高いことが、

昨年4月の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を基に

実施した文部科学省の委託研究で28日、分かった。

収入が増えるにつれ塾代などの学校外教育費支出が多くなり、

子どもの正答率も高まった。

経済力など家庭状況と子どもの学力との関係を

全国規模で調べたのは初めて。

親が子どもに本や新聞を読むよう勧めたり、

読み聞かせしたりすることも学力に強く影響していた。

研究グループの代表で、お茶の水女子大の耳塚寛明教授は、

家庭環境による学力格差を克服する上で

鍵となる取り組みを示しているとした上で、

「学校や家庭でこれらに配慮をした指導を

広げていくことが必要だ」と話している。

昨年5~6月、全国から抽出した公立小中778校の

保護者計約4万人に家庭の状況や教育費、

子どもへの接し方などを尋ね、

学力テストの正答率との関係を分析した。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000070-jij-soci



上の記事をまとめてみると

学力が高い子どもには、

1)両親の学力と収入が高い

2)勉強の習慣が身についている

3)新聞や本などでの親の関与

という3つの要素のうち、いずれかがあるということのようです。

子供の学力を上げるには、

1)はどうしようもないけれど、

2)と3)は普通の家庭で出来ることです。

「宿題」や「読み書き」の重要さを

お父様やお母様がちゃんと認識しているかどうかの違いだけです。



私は、上記1)2)3)に加えて

もうひとつの学力に必要な要素を加えたいと思います。

それは、・・・・・

4)「うちの子は優秀な子に育てるんだ。」

というお父様とお母様の決意。

これが一番重要なことだと思っています。



]]]]]]]]]]体験授業にご参加ください]]]]]]]]]]]]

早稲田育英ゼミナール柴又教室では、

プリントを使って効率よく成績を上げる「仕組み」を構築しました。

個別指導とプリントを組み合わせた「最強の学習スタイル」を

あなたのお子さんに体験させてあげてください。

お子さんの勉強に対する意識の変化にきっと驚かれるはずです。


無料体験授業をご希望の方は、下記よりお申込下さい。

HP:http://www.each-one.net/

電話:03-3600-8791

Email: info@each-one.net


]]柴又教室「最強の学習スタイル」説明会のお知らせ]]

柴又教室の他塾と違う「学習スタイル」についての

説明会を行う予定です。


「成績が伸びない」、「学習の仕方が分からない」、

「塾を探している」など、ご父兄様の悩みを

解決できる説明会となっています。

ぜひ、ご参加ください。

説明会の日程等は下記のとおり。


◎新中1生のご父兄様

 ▼日程 4月5日(土)午後4時~5時

 ▼場所 早稲田育英ゼミナール柴又教室

 ▼タイトル 中学生としての勉強方法

 ▼内容 ①中学生の勉強方法

     ②柴又教室の学習スタイル

     ③年間スケジュール

     ④家庭での学習方法


◎新中3生のご父兄様

 ▼日程 4月5日(土)午後5時~6時

 ▼場所 早稲田育英ゼミナール柴又教室

 ▼内容 ①中3としての学習方法

     ②年間スケジュール

     ③家庭での学習方法

     ④夏期講習・冬期講習

     ⑤受験対策


]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。