SSブログ

早稲田育英柴又教室:わが家の自己流早期教育(7)-柴又金町高砂新宿でダントツ!成績を上げる塾

わが家のチビタ君はもう5歳になりました。

前回、(6)をブログにアップしてから、

もう10ヶ月が過ぎてしまいました。

チビタ君は、もうチビタ君ではなく

ずいぶんと大きくなりましたので、

そろそろブログ上の名前を変えようと思っています。


さて、彼は今、何をしているかというと、

「書く」という作業をたくさんこなしています。

少し前の写真ですが、これは市販のドリルを

やっているところです。

もう慣れたもので、時間(朝8:30)が来ると

自分でドリルを出して書き始めます。

朝は、両親ともバタバタと忙しいので、

つきっきりという訳にはいきませんが、

なるべく、様子を見るようにしています。

ひらがな練習.JPG


そして、これは一週間分の絵本です。

一週間の読書.JPG

図書館で借りてきたものです。

毎週、4~7冊程度の絵本を借りてきて、

読書の時間に一緒に読みます。

借りる絵本の基準は、楽しいもの、感情に訴えるもの、

そして、理科的な要素が入っているもの、などを

バランスよく、選ぶようにしています。

自分が気に入った絵本は、後で自分一人で読むようです。



これは、計算のプリントです。

自家製です。(笑)

keisan.JPG

数字の下に○を書く欄がありますが、

○を始めに書いて、それから○の数を数える、

そして、その○の数の数字を上の欄に書く、

という方法を自分で編み出しました。

これは、どんぐり方式ですね。

「絵を書いて解く」ということです。



もう幼稚園の年中さんなんだから、

ひらがなも、計算もできて当たり前、

と言う方もいらっしゃるとは思いますが、

そうではなくて、”時間が来たら、勉強をするんだ。”、

という習慣が大切なんだと思っています。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。