SSブログ

わが家の自己流早期教育(3)

わが家の3才になるチビタ君の早期教育(続編)です。

前回のブログアップから半年以上が経ちました。

前回は、三角タングラムで遊んでいる様子をレポートしましたが、

もう随分と先に進んでしまっていて、三角タングラムは、終了です。

今、遊んでいる教材は、

1)NEWタングラム


NEW たんぐらむ

NEW たんぐらむ

  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • メディア: おもちゃ&ホビー



2)どうぶつパズル


どうぶつパズル

どうぶつパズル

  • 出版社/メーカー: 幻冬舎エデュケーション
  • メディア: おもちゃ&ホビー



3)ずけいキューブ


ずけいキューブつみき

ずけいキューブつみき

  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • メディア: おもちゃ&ホビー



4)迷路プリント


やさしいめいろ―4・5・6歳 (2集) (うんぴつ (7))

やさしいめいろ―4・5・6歳 (2集) (うんぴつ (7))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 大型本



5)絵本

などです。


どうぶつパズルは、3歳児にはまだ難しいようですが、

レベル3までなら、なんとか自力で解けるようです。



また、絵本は2歳のときから毎週、図書館で本を借りていて、

借りて読んだ絵本は、合計で200冊を越えました。

買った絵本やもらった絵本を入れると読んだ絵本は、250冊以上です。



彼は、お風呂場に貼ってある「ひらがな表」に興味を持ち、

ひらがなは全部読めるようになりました。

簡単な絵本なら、自分で声を出して読んでいます。

ずいぶんゆっくりですが。

カタカナにも興味を持っているので、

次はカタカナかな、と思っています。

この調子だと、年少になる前には、ひらがな カタカナは

全部制覇しそうです。



今、彼の中ではまっているのは、パズルではなくトランプです。

「おとうさん、トランプやろう。」

休みの日も朝6時に起こされて、トランプにつき合わされます。



3歳児とどんなトランプをしているかというと、

一つは記憶ゲームです。

同じ数字のカードを5枚、それぞれ持っていて、

私が、5枚のカードを表にして並べ、10秒くらいで、裏返します。

裏返したカードの下に、チビタ君が同じ数字のカードを置いていきます。

「ファイナル アンサー?」と私が聞くと、彼が「イエス!」と答えます。

そして一枚一枚、カードを表にして答え合わせをします。



もう一つは、数字の大きい小さいを認識してもらうゲームです。

1から10までのカードをきって、二人で同じ枚数を持ちます。

そして、全部を裏返しにして自分の前に置きます。

「せいの~ドン!」で、二人同時に「場」にカード一枚を表に返して出します。

数字が多いほうが勝ちです。

勝ったほうが、おもちゃのピコピコハンマーで、頭をピコっとできます。

負けたほうは、そうはさせじと小さい座布団で、頭を守ります。

どちらの数字が大きいかすぐに判断して、

ハンマーか座布団か、どちらを取ればいいかを、

これまた判断しなくてはなりません。

3歳児には難しいはずですが、

彼は大盛り上がりで、このゲームを楽しんでいます。



親が考える以上に子供の成長が早く、次はどんなパズルがいいか、

どんなゲームにするか、父親としては、大変悩むところです。



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。